トレンド

【侍稲葉監督】指笛「口笛」で審判を呼び避難殺到!?その理由は?

2019年世界野球WBSCプレミア12が開催中です。

昨日のベネズエラ戦では8回まで負けていたものの、何とか終盤に8-4と逆転した侍稲葉ジャパン。

そんなベネズエラ戦でひと際目を引いたのは稲葉監督のこの行為↓

何やら指笛(口笛)を吹いている侍ジャパン稲葉監督。

ぎん丸
ぎん丸
「おいおい、稲葉さん。こんな大事な試合で指笛なんてふざけてんの?」

昨日の試合を見ていて、こう思った人はいるでしょう。

スポーツ観戦で指笛と言えば応援やファンのヤジのようなイメージがありますが、まさかの世界野球WBSCプレミア12という国際大会で侍ジャパンの稲葉監督が指笛(口笛)を吹いている事に驚きました。

もちろん、稲葉監督は日の丸を背負った国際試合で、選手の応援やヤジ目的で指笛(口笛)を吹いているわけでないと察しますが、この指笛(口笛)を吹く行為に何の意味、理由があるのでしょうか?

この侍ジャパン稲葉監督の指笛行為には、さっそくネットで賛否両論の意見が出ています。

稲葉監督の指笛に対するネットの声

ツイッター上で稲葉監督の指笛に対しての反応がわかれています。

感覚的には批判的な声が多かった印象です。

好感的な声と言っても

「指笛かっこいい!」
「指笛上手!」

など野球の試合には関係ない声が多数を占めていました。

指笛に批判的な声

指笛に好感的な声

稲葉監督が指笛(口笛)を吹く理由

稲葉監督は審判を呼ぶために指笛(口笛)を吹いています。

ちなみに昨日のベネズエラ戦では、8回の裏に坂本選手の代打山田選手を告げるために審判へ指笛を吹いているように感じました。

実際に映像を見ていた私でも指笛を吹く理由は容易に想像できたのですが、こんな疑問が湧きます。

ぎん丸
ぎん丸
「何で指笛で審判を呼ぶの?」

調べた結果、なぜ稲葉監督が指笛で審判を呼ぶのか理由は特定できませんでしたが、想像できる理由はこちらの3点↓

  • 審判が外国人で言葉が通じないから
  • 大歓声で声が届かないから
  • 暗黙のルール!?

でも、でも、でも、でも・・・

ぎん丸
ぎん丸
「ぶっちゃけ人を指笛で呼ぶなんて失礼じゃね?」

率直に思ってしまいました。

まじめで人格者としても有名な稲葉監督ですから悪い意味ではないのでしょうが・・・

もしあなた自身が他人から指笛(口笛)で呼ばれたらちょっとイラっとしませんか?

  • 言葉が通じないなら、通訳と審判に歩み寄って伝えればいい
  • 大観衆で声が通らないなら、審判に歩み寄って伝えればいい
  • 暗黙のルールなんて知らんわ!
ぎん丸
ぎん丸
「昨日のベネズエラ戦は観客ガラガラで声が通りまくりだったはずですが・・・」

私自身も野球経験者ですが、今まで試合で監督が指笛で審判を呼ぶなんて見たことありませんし、何か特別な理由があるにせよ私は正直言って不快に感じました

もしも高校野球の監督が、甲子園で審判を呼ぶ時に指笛を吹いたら間違いなく避難殺到でしょう。

中日の与田監督も指笛を使う!?

野球 監督 指笛 で検索した結果、中日ドラゴンズの与田監督がよく指笛を吹くことがわかりました。

しかし与田監督の指笛は審判を呼ぶ目的ではありません。

中日・与田剛監督(53)が試合中、左手の指を口に当てている姿が、テレビのナイター中継で映し出されて「あれはなにをしているの?」とネット上などで竜党の話題になっている。

その真相を、与田監督が明かした。

「指笛ですよ。打席に入る前の選手を呼ぶときにスタンドの歓声が大きくて声が届かないことが多くて。あれだと、僕が呼んでいることがわかるみたい。でも、みんなが僕の方をいっせいに振り向くから…。逆にこまっちゃいますね」

さらに、左手の親指と人さし指の先をくっつけて輪の形を作り、それを口の中に入れて「大きく息を吹きかけると音が出る」と解説。“実演”は「ちょっと…」と丁重に断られたが、チーム関係者によると、かなりの高音がベンチ内に響き渡るそうだ。ちなみに、記者は指笛を鳴らそうと試みるもスースーという音しか出なかった。

開幕から14試合。与田監督がベンチ内で、口を大きく開けて、選手に声かけしているのを記者席のモニターを通して何度も目にした。

「選手に『試合中、ベンチで声を出せ』と言っている僕が黙っているわけにはいかないですからね」

声の出し過ぎが原因で、試合後の会見でせき込んだり、声がかすれることも…。そこで試合中、選手に指示を出すときにときの秘策が「指笛」だった。

引用:サンスポ

ぎん丸
ぎん丸
「与田監督の指笛は選手を呼ぶ時に使うそうです」

おわりに

個人的には稲葉監督の指笛は不快に感じます。

やはり人を呼ぶ際に指笛を吹く行為にどうしても違和感を感じてしまうのです。

世界中に中継される2019年世界野球WBSCプレミア12ですから、侍ジャパンの稲葉監督の指笛が悪い意味で話題にならなければよいのですが・・・

日の丸を背負い極度のプレッシャーの中で戦う選手に影響がなければいいですね。

今日、明日とプエルトリコ、台湾と桃園国際球場で侍ジャパンの試合が行われます。

良くも悪くも今後の稲葉監督の指笛に注目です。

追記:稲葉監督が指笛をやめる!

11月6日の日刊スポーツの記事です↓

侍ジャパン稲葉篤紀監督が指笛を封印する。

5日のベネズエラ戦で8回1死満塁で坂本勇に代打山田哲を送ろうとした場面で、大歓声でコールに気付かなかった球審に指笛で合図を送った。

一夜明け、試合前に「審判に声が届かなくて間が空くと流れ的にというところがあり、早く振り向いて欲しいという思いがあり、やってしまった。「人を指笛で呼ぶことは良くないことなので、やめます」と反省した。

引用:日刊スポーツ

ぎん丸
ぎん丸
「気づくの遅すぎだろ!と心の中でツッコミを入れました・・・」

さすがに指笛に対する予想外の非難の声が稲葉監督の耳に届いたのか、周りの良識ある大人がヤバイと思い注意したのでしょう。

ぎん丸
ぎん丸
「指笛をやめるのはナイス判断!采配もナイス判断でお願いします。」
【プレミア12】公式球は侍ジャパンの世界一奪還の追い風となるのか!?稲葉監督率いる侍ジャパンが世界一奪回を掲げる2019年世界野球WBSCプレミア12が11月2日から開催中です。 昨日はベネゼエラに...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)