当ブログは2018年5月8日にブログを開設をして2018年10月10日にGoogleアドセンスの最低支払金額の8000円に到達しました!
実にブログ開設5か月での到達になりました。
他のブロガーさんと比べたら早いか遅いかはわかりませんが、ぎん丸がブログ開設当初に掲げた「ブログで稼ぐ!」の目標にようやく一歩踏み出せたのではないかと思っています。
当記事ではブログど素人の私「ぎん丸」がGoogleアドセンスで8000円稼ぐまでの道のりとアクセスアップの為にやったことををご紹介します。
目次
アドセンス収益8000円までの記事数
ズバリ!「53記事」です。
多いか少ないかはわかりませんがぎん丸は「53記事」でGoogleアドセンスで8000円の収益を達成しました。
アドセンス収益8000円までのPV数
・PV数
「17,452PV」
・クリック率
「0.27%」
ネットで調べると0.2%やら1%やら2%やら意見が分かれていますが、一つ言えることは当ブログはクリック率が低いのでしょう。
みなさんはどうですか?
アドセンス収益8000円までのクリック数
・クリック数
「180」
・クリック単価
「¥44」
ネットで調べるとGoogleアドセンスの平均単価は「35円」らしいです。
ちなみに当ブログは「雑記ブログ」の位置付けとなります。
当ブログは平均に比べると「¥44」ですから平均値よりは少し高いですね。
アドセンス収益が増えてきた時期
8000円収益のアドセンス収益の内、直近三カ月間で約6000円の収益を得ています。
当ブログを開設して5カ月ですから、急激にアドセンス収益が伸びてきたのはブログ開設をして3カ月を過ぎてきた頃からです。
やはりブロガーのみなさんが声を揃えて言う3カ月後にアクセスが伸びるということは本当でした。
そしてここ数日間、当ブログは1日平均300pv〜500pvと日に日にアクセス数が伸びてきています。
アドセンス収益もPV数と比例して1日平均100円~300円と伸びてきています。
このままのペースでいくと今月は月間10000PVを達成できる可能性大です。
こうなってくるとブログ更新のモチベーションがどんどん上がってくると共に収益もアップしてくるでしょう。
ブログで稼ぐ人たちの気持ちが少しわかってきて気がします。
本記事を書いている時点でテンションは相当上がっています。
結果がついてくるとヤル気もアップしますね。
ブログのアクセスアップを狙うためにやった3つの事
- 1記事2000文字以上
- ブログ更新よりもリライト重視
- キーワードの選定
以上3点です。
文章が下手くそなぎん丸はとにかく記事の質を高める為に週に一回は各記事をリライトに費やしてます。(未だにまだまだ下手くそですが・・・)
度重なるリライトの結果、記事が検索ランキングの上位に入ってくる記事が多くなってきて、最近のアクセスアップに繋がってきていると信じています。
ちなみにツィッターなどで話題のオンラインサロンやブログ記事添削などはいっさいやっていません。
いまのところはネット検索やTwitterで情報を得て独学でブログ運営を行っています。
その理由は
オンラインサロンに入る勇気がないのとビビッてブログ添削を頼めないからです(笑)
伸びしろなしかな・・・
当ブログの今後の目標・・・
当ブログの今後の目標は以下の通りに設定します
- 月間 30000PV
- 記事数 100記事
- アドセンス収入 月10000円
- アフィリエイト収入 月5000円
期間はブログ開設1年までとします。
周囲の事は気にせず自分のペースで頑張っていきたいと思います。
おわりに
もう一度言いますが、Googleアドセンス収益が8000円を超えた今、ぎん丸のテンションは上がりまくっています。
「めでたい奴だな」なんて思っても言わないでくださいね(笑)
だって、つい5カ月前までブログなんて縁のない30半ばのおっさんが今こうしてアドセンスで8000円、アフィリエイトで4000円、トータル12000円を稼いでいるのです。
もちろんブログ開設時は「お金を稼ぎたい!」の一心で始めましたが、実際にブログでお金を稼げるようになるなんて夢のような話だと思っていたからです。
そんなんだから浮かれるに決まってます(笑)
さぁ今後も稼ぐ為にガンガン記事を投入していきますよ!
ブログ初心者のみなさんへ
素人でも継続して努力をすればブログでお金を稼ぐ事ができます。
努力すればの話ですが・・・。

↓勉強になります