2018年10月24日
当ブログは開設6か月目にしてとうとう月間10000PVを達成しました。(先月は6000PV)
当記事では何事も長続きしなかった30半ばのおじさんがブログ開設10000PVまで成り上がった道のりを報告したいと思います。
当記事が、ブログ初心者の多くが最初に目標とする月間10000PVはそれなりに頑張って継続すれば誰でもできる!とブログ初心者の人たちのモチベーションになれば幸いです。
ブログを始めたきっかけ
以前にも書きましたが
ブログを始めたきっかけはSNSなどでよく見かけるブログで〇〇万円稼いだ!
なんて記事を読んでいてあわよくば俺にも稼げる!?簡単に金を稼ぎたい!なんて事がきっかけです。
要は金儲けの為です(笑)
ほとんどのブロガーさんがこの理由ではないでしょうか。
名前やブログのタイトル、ドメインなんてその時に何となくひらめいたのを今でも使用しています。
今さら変えられませんね・・・
何事も長続きしなかった私がブログを約半年も続けられているのはやっぱりブログはお金を稼げるということが現実味を帯びてきたからだと思います。

月間10000PVを達成するまでにやったこと
ブログ開設165日で61記事。
記事更新は2.3日に一度の計算になります。
文字数は2000文字以上を意識して記事を書いています。
集客については正直あまりしていません。
本当はしたいがTwitterでのフォロワーが増えないのです・・・
当ブログが月間10000PVを達成した現在のスペックです。
・ブログ開設
5ヵ月半
・記事数
61記事
・記事更新
気分が乗った時(平均2.3日に更新)
・文字数
2000文字以上
・集客
検索9割 ツイッター1割
こんなんで月間10000PVを達成しました。
まだまだ伸びしろだらけだとぎん丸は確信しています(笑)
日に日にPVは増えてくる
こちらも以前にも書きましたが、当ブログは開設3ヵ月を過ぎたか頃からPVが日に日に増えてきました。
いわゆる3ヵ月の壁を超えたブログ初心者が一番最初に体験するブログモチベーション上げ上げゾーンに突入しました。
その時から今に至るまでアクセスは着々と増えています。
ちなみに今月は残り7日なのでこのままのペースを維持すると今月は月間13000〜14000PVまでを達成できると思います。
ここ最近は1日500PV前後を維持しています。
おそらくこのまま順調に記事数を増やしていけば来月は月間20000PVを超えると信じて頑張るつもりです。
ブログ初心者が書いた記事の内容
当ブログはいわゆる「雑記ブログ」です。
記事の内容については
- 自分自身が経験した事
- 自分が持っている知識
- 自分が興味のあること
この3点に絞って記事を更新してきました。
というかそれ以外に記事を書けるネタが見つからなかったし、モチベーションを維持し続ける事が困難だったと思うのです。
こんなどこの誰かもわからない30半ばのおっさんの経験や知識が月間で10000ページも読まれているなんて本当にありがたい所存です(涙)
多くの人の悩みを解決できているのであれば本望であります。
しかも9割が検索流入といううれしい結果。
検索流入=悩み事
素人ながらに勉強し試行錯誤してキーワード選定を行った結果、各記事がGoogle検索上位に掲載されている点が評価できる点だと自負しております。
今後、当ブログが目指す目標
ブログ開設後にぼんやりと目標を立ててきました。
・ブログ開設当初の目標
月間10,000PV
月収5,000円
・来月の目標
月間20,000PV
月収10,000円
・最終的な目標
月間200,000PV
月収100,000円
現在当ブログは1PV0.5円の収益がある為このような目標を立てました。
根拠はあいまいですが、とにかく記事を淡々と更新して目標に少しでも近づけたら良いなと思っています。
おわりに
当初、ブログを始めたきっかけは「金儲け」だといいましたが、インターネット上でブログを公開するということは不特定多数の人に読まれ予期せぬトラブルに巻き込まれるリスクと常に隣り合わせとなっていると自覚しています。
したがって簡単にブログを始め記事をインターネット上に公開できますが、一応私自身は中途半端な記事はかけないというプレッシャーを感じています。
すなわち記事を公開するにはしっかりと自分自身が勉強して読者の方の立場に立って記事を書こうと努力しています。
それがまた自分自身を成長させていると思います。
結論・・・ブログ書きましょう!
ブログは自分自身の能力を高め読者の悩みを解決しお金も稼げます。






勉強になります↓